深大寺デビルジャム

2008年10月22日

_0011257.jpg
ある朝寝てると、ふとんとトントンと叩かれ、振り返ってみると、早朝出勤したはずのK氏が帰ってきていた。
事情を聞くと、「んー、今日やたらと天気いいし、やる気出なくって帰ってきた。」だとか。
初欠勤をした、基本的に真面目一本なK氏はそう言いながら、昼寝の準備でもする猫みたいな顔をしていた。まあただ疲れてただけだろうけど。
でもいざ休んでみたはいいけど、「こういう日はどう過ごしていいんじゃろう」と落ち着かない様子。

じゃあどっか行くかってなって、何だかんだと行き先を相談してるうちに桜ヶ丘の駅までたどり着いてた。
駅にはご多分に漏れず京王線沿線のCMポスターがあって、その中にあったのが調布にある深大寺(公式HPはこちら)。ウチのK氏はどうもマイナスイオンが好きだ。
結局最後に気付いたんだけど、ちなみにこの深大寺は「じんだいじ」と読む。
_0011249.jpg

_0011275.jpg調布駅を降り、駅前のバス停から「深大寺行き」に乗るだけ。
とりあえずなぜかバーミヤンで飯を食い、抹茶白玉パフェにくじけそうになる自分を抑えつつ店を出て、バス停でバスを待ってると来ました、「深大寺行き」。
なぜかバスには「ゲゲゲの鬼太郎」が。
そこでK氏が「あ、そうそう、深大寺って鬼太郎で有名になったんよ。」と説明してくれた。

「なんで鬼太郎が深大寺?」と思う人もいると思うけど、実はみんなの知ってる水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」には、その原案になった同作家の「墓場の鬼太郎」という作品があって、その舞台として設定されたのがこの深大寺なんだそうです。



_0011255.jpg参照サイト:
水木プロHP 「ゲゲゲ通信」
水木しげるの妖怪ワールド

京王「深大寺」バス停から参道に入ってすぐのところに、やっぱりいましたネズミ男。萌〜(笑)。
ぱっと見普通に風情ある木造のここの店舗は、よく見ると怪しいもんがいっぱい。
お世辞にも面積があるとは言えない店内はカフェやギャラリーがあり、鬼太郎オンパレ。屋根の上にも妖怪がいたり、業務用車もフル鬼太郎チューン。
でもベタベタに鬼太郎してるのは入口にあるこのお店だけで、あとはいたって普通の石畳の古き良き参道街。

この深大寺の裏には植物園もあるのに気付いたけど、マイナスイオンを浴びてご満悦なK氏とオレは、敢えて行くのは控え、帰路についた。
帰ってテレビを見てると、その日の中継でこの植物園が特集されてて、ここのバラ園が最盛期だったことを知らされる。ビミョーに悔しい(笑)。

コメントする